fc2ブログ

四月からパジェロミニオーナーになりました。

2014年4月を過ぎ、消費税増税、ガソリン値上がり、etc割引変更等で出費が増える今日この頃、私のもとに車がやって来ました。

候補としてはテリオスキッド、Ottiオッティ、パジェロイオ、smx、インプレッサ、モビリオスパイク、パジェロミニだったんですが、ライト、フォグ、ウインカーの位置が一番私好みだったので。

パジェロミニに決定!


パジェロミニです!h12年の中古です。かなり古いですが、前オーナーさんが女性で主に通勤に使っていたということで、かなり状態はよく、車内もタバコの臭いがしませんでした(^o^)
早速洗車をしてピカピカにした後、シガーソケットからUSB出力できるアダプタを購入して、スマホの充電もできるようにしました!

出掛けるのが楽しみ!
パジェロミニ オーナーさん!よろしくお願いします。


スポンサーサイト



Mark Ballas(マーク・バラス)/hotwire

海外ではblackberry os10搭載のキーボード無しの端末が出てますね。
日本語入力にも対応したということで、私も欲しくなってきました。
アンドロイドのアプリにも対応しているっていうのがいいですね。


まぁしかし、私の愛用のBB9900は現役です。
最近はBISで使えるラジオアプリ、「SKY.FM RADIO」を使っています。
Top Hitsというチャンネルで人気の洋楽が聴き放題(^o^)
洋楽好きの私としては最高のアプリです

そんなsky.fm radioで音楽を聴いていてビビッとくる音楽がありました。
というかポカポカした天気の日に聴きたい曲 ですね。
Mark Ballas(マーク・バラス)
Hotwire



うーん サビが好きです!
ジャンルは、pop/rock
wikipediaによると彼はアメリカのダンサー、シンガー、ギタリストだそうです。



Mark Ballasのオフィシャルサイトはこちら
http://www.markballas.com/



あ、ちなみに無料で聴くことができるBB9900、BISに対応のラジオアプリは他には「DI RADIO」、「TuneWiki」
TuneWikiはジャンルやチャンネルが豊富ですが、音楽が勝手に止まるのが難点です。




Jtx/party Like a rockstar

youtubeで見つけたいい感じのロックな洋楽です。
ジャンルは、、ポップ、ロックかな?


Jtx/party Like a rockstar



このバンド日本ではあまり知られていないようで、情報は少なめ。
日本で知られるようになってきたら日本語での情報も増えてくるでしょう。
それまで気長に待ちますか。






JTXのofficial siteはこちらです。
http://www.jtxperience.com/

バナナスコーンレシピ

レシピは簡単、混ぜて切ってオーブンで焼くだけ。

今日はこちらのサイトを参考にバナナスコーンを作りました!
http://www.orangepage.net/recipe/detail/detail.do?id=131373

所要時間は一時間くらい ですかね。
ほとんどは待ち時間なので楽チン^^
簡単なのでやってみてください!

私はシナモンとメープルシロップを入れてアレンジしてみました(^o^)
バナナにシナモンが意外と合うんです。そのまま食べても甘くて美味しいのです。


このレシピでは材料にオリーブオイルと書かれていたのでオリーブオイルを使いましたが、バターで作った方がシナモン&バナナには合ってる?

うーん、またアレンジして作ってみるかな(^o^)
ではまた!


胡麻油のいい匂い!シャキシャキうまうまキャベツの作り方

久しぶりの更新です汗
このブログを始めて一番初めの記事に書いたような記憶があります「三日坊主にならないよう頑張ります(^o^)」

さっきブログを見たら「このブログは一ヶ月以上・・・」の広告が表示されていました。
三日坊主にはならなかったけど三ヶ月坊主になりそうでした汗
もう四月から記事数が激減ですけど笑
さて、五月ももう後半、もう夏の気温ですね。室温が30℃を越える日もあります。

夏の夜は~冷たいビールが最高ですね(^o^)今日はビールに合う居酒屋系がレシピの紹介です。キャベツを使った簡単レシピ。

材料
・キャベツ
・粉末鶏ガラスープの素
・塩
・胡麻油
・すり白ゴマ(あれば)

材料を見てピンときた方もいるかもしれませんが、ナムルの味付けと同じなのです。
このレシピは家にキャベツしかないときに何とかならないかなぁと適当に作ったら上手くいったのでこのままレシピとして完成させました。

作り方は簡単で大雑把(笑)、キャベツを一口大に切り、軽く茹でて、ザルで水分を切ったらボウルに移し、
塩少々、鶏ガラスープの素、胡麻油少々、すりゴマを加えて混ぜて完成。

◆美味しく作るコツ◆
シャキシャキ感を残しておくために茹でるときはさっと、短時間にしてください。
それから調味料が均一に絡むように手で混ぜてもいいです。
チューブの生姜orニンニクをほんの少し、だけ入れてもいい感じです!


簡単で作り方も大雑把。宅飲み等、料理を振る舞うときに作ってみてはいかがでしょうか^^
以上で、シャキシャキうまうまキャベツのレシピでした!

 

 

(レシピ)ご飯入りパン作ってみたよ~

クックパッドのご飯入りパンを作ってみました。
http://cookpad.com/kitchen/show/3721570

材料(6個分)
強力粉 150g
砂糖 15g
インスタントドライイースト 3g
水 95ml
冷ご飯 100g
塩 2g
無塩バター 20g
・打ち粉 適量

自分は二倍の分量で作りました。それと砂糖がきび砂糖しかなかったのでそちらで代用しました。
↑に書いたurl先の作り方にはホームベーカリーを使用だったのですが、ウチにはなかったので手でこねました。

自分用として手順を残しておきます

1、ご飯と水をミキサーでつぶす
2、強力粉にドライイーストを入れ、軽くかき混ぜてから塩、砂糖を入れ、ミキサーでつぶしたご飯を入れ、手で混ぜる。
3、ある程度まとまってきたらバターを加え、こねる。
4、生地がなめらかになるように丸めてボールに入れラップをし、一次発酵させる(約30℃程度で約60分)
5、生地を分割して丸めて約十分休ませる。そして成形して二次発酵(約35℃で約40分)。
6、表面にツヤを出したいときは溶き卵を表面に塗り、200℃のオーブンで10~14分焼く。

ご飯入りパンは初めて食べたのですが、ふわふわもちもちですごく美味しかったです。ご飯パンが作れるホームベーカリーが欲しいなぁと思っていましたが、まだ買わなくても大丈夫そうです。

Get your Heart on!のデモ曲

前回の記事では2013年の新アルバムのリークした曲でした。
今回はSimple PlanのGET YOUR HEART ON!の発売前にリークしていた曲を紹介です。

Just around the corner
Famous for nothing


この2曲はSimple PlanがGYHO!の製作時に書き上げた60曲以上の中からリークしたもので、実際にGYHO!に収録されることはありませんでしたが、いい曲です。

昨日一日youtubeで聴いていました。

興味のある方は各自で調べてみてください。

Simple plan2013年の 新曲はFire in my heartとtry

久しぶりの記事更新です!

先日ライブ版get your heart on!が発売したばかりのsimple planですが今回の記事はライブ版GYHO!ではなく2013年に発表予定の彼らの新曲についてです。

新曲はまだかなぁとyoutubeで検索していたら見つけました!Fire in my heartという曲がアップロードされています。
公式ではないのでリークか何かでしょうか?もしくはデモ曲?

私の環境では再生できないのですがgoogleで曲名を検索すると検索結果に歌詞が表示されます。mp3で配信しているサイトもいくつか見つけました。

昨年にはすでにリークされていたとか...あぁ気づくの遅すぎた(´・д・`) …Fire in my heartを検索したときに同時に見つけたのがtryの歌詞です。こちらの曲も気になります。

どなたかtryをダウンロードできた方感想待ってます^^

曲がリークさてたりインターネットで最近の記事を見かけるとアルバムの発売がもうすぐなのかなぁと思ったりします
まぁ聞いた話によるとまだもうすこしさきらしいですが。
新アルバムの発売が待ち遠しいですね!

Simple PlanとONE OK ROCKのSummer Paradise

久々の更新です。

前回の記事でSimple Planが新曲を作っているという内容の記事を書きましたが、今回はまた別の話です。

simple planのSummer Paradiseにone ok rockのtakaがフィーチャリングアーティストとして参加した曲が収録されたライブ版GET YOUR HEART ON!がリリリースされます。

ONE OK ROCKはスズキswiftのコマーシャルで曲が使用されていたので少し気になっていました。
Deeper Deeperでしたっけ、あれサビの部分最高ですね(^o^)
youtubeでフルで聴いてみるとドツボにハマりました(^o^)

他にもノリのいい曲ないかな~、、なんて

2013年はsimple planの曲を色々なところで耳にすることになるでしょうね(^o^)




今年の夏を彩る名曲が誕生!!SIMPLE PLAN x Taka from ONE OK ROCK|Warner Music Japan http://wmg.jp/artist/simpleplan/news_46847.html?

http://www.simpleplan.com/news/get-your-heart-japan-337956

シンプル・プラン(Simple Plan)アルバムリリースは2013年らしい。

Simple Planが2013年(他の方のブログによると2014年までにはという話も)に発表予定の新曲を書き始めているようです。

実際はこの投稿よりもずっと前(2012年クリスマス辺り?)から始まってたらしいですね。全然知らなかった(´・д・`) …

前回のアルバムから約二年ぶり なんですかね。やっときたか、という感じです!

そういえばもうずいぶん前にリリースされたGet Your Herat On!、いまだに一番よく聴くアルバムだったりします。

Can't Keep My Hands Off Youのイントロがお気に入りです。ミュージックビデオもかっこいいし、いつも見てます(^o^)

Jet Lagはfeat. Natasha Bedingfieldと feat. Marie-Mai 英語バージョンとフランス語バージョンがあります。フランス系カナダ人ならでは ですね(^o^)

自分は大学でフランス語を専攻していたのでどちらのバージョンもよく聴きます。


新アルバムのリリースが楽しみです!



Alter The Press!:Simple Plan
http://www.alterthepress.com/2013/02/simple-plan-start-writing-new-music-for.html?m=1
プロフィール

GYHO

Author:GYHO
FC2ブログへようこそ!現在大学生をやっています。

アクセス数カウント中
訪問ありがとうございます
最新記事
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア
スマホ 充電
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
QRコード
QR
月別アーカイブ